つるつる日和
  • ホーム
  • プロフィール
  • つるちゃんの愛用品
  • つる日記
毎日の記録

人間社会に溶け込む(私が

2021年2月1日 kedamachan
つるつる日和
昨日買ってあげた新しいボール、🐶前歯で押すと鳴る!と発見して、ピーピー楽しそう。 前歯で押すと鳴るのが楽しいみたい#つるちゃん #犬 #雑種犬 #生後6ヶ月  …
毎日の記録

久々ドッグラン!

2021年1月31日 kedamachan
つるつる日和
避妊手術を終え、3週間ぶりくらいのドッグラン。 広い公園だけでも満足かなぁ…とか色々考えていたのだが、行ってよかった。 中に入るなり普段なら少し苦手な足の速いイタグレさんや自分 …
毎日の記録

避妊手術後15日目・抜糸!脱皮!ストルバイト…

2021年1月30日 kedamachan
つるつる日和
やっとこさ抜糸の日を迎えた。体重は病院で測ることにして、みんなに朝ご飯食べさせて病院に行く支度をして…とドタバタ。 私がトイレに入っている …
毎日の記録

避妊手術後14日目・大きい優しい子

2021年1月29日 kedamachan
つるつる日和
朝の散歩はトイレ+αなので短距離でも良いのだが、今朝は歩きたい気分だったようなので公園まで。 お散歩デビューの頃に挨拶してくれたキャバリアさんに会えて、つるちゃんも私も嬉しい。  …
毎日の記録

避妊手術後13日目・雨の寒い日

2021年1月28日 kedamachan
つるつる日和
体重を測り忘れた。昨夜も咳で寝られず、最後に時計を見たのが3時半頃。 今朝は小学校の旗当番なので寒い寒い朝の交差点で小学生を横断させてきた。 帰ってゴミ捨てに行って、そのままつ …
毎日の記録

避妊手術後12日目・リードショックはいらない

2021年1月27日 kedamachan
つるつる日和
今日は体重測った。この調子だと12kg台になるのはまだもうちょっとかかるかな。この先半年くらいで15kgになるかならないかというところだろうか。 つるちゃんのご飯はメインで使 …
毎日の記録

避妊手術後11日目・お母さんグロッキー

2021年1月26日 kedamachan
つるつる日和
2人だけのひみつ。 どうせもらえるから吠えたり食いついたりしない🐶 「犬に人間のものをあげないで」と家族に超うるさく言っている私ですが、実はいつもちょび …
毎日の記録

避妊手術後10日目・つるちゃんがやさしい

2021年1月25日 kedamachan
つるつる日和
体重ずっと変わらない。 10日くらい前にエアコンで喉をやられ、持ち前の上咽頭炎に。 そこで休めたら良かったのだが、つるちゃんの手術もあり人間達も外からは分からない私の絶不調 …
毎日の記録

避妊手術後9日目・雨の公園

2021年1月24日 kedamachan
つるつる日和
体重変わらず。 今日も私は体調が悪く、今朝もとらじの病院だったのにどうしても無理で夫に頼んだ。 🐶なんということでしょう!つるちゃんのお父さんが猫ちゃん …
毎日の記録

避妊手術後8日目・初めての雨散歩

2021年1月23日 kedamachan
つるつる日和
昨日のつるちゃん。お留守番しててねと声をかけたら、ションボリと長女に座った。 猫と遊びたいつるちゃん。敢えて自由にさせてみた。猫からは思ったような反応は返ってこない。  …
  • 1
  • ...
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • ...
  • 28
つるちゃんの飼い主
七@つる
2020年7月10日生まれ雑種犬つるちゃんの成長記録です。
メインサイト「けだま生活」で犬猫などの飼育情報も紹介しています。
\ Follow me /
最近の投稿
  • 新作レインコート 2022年6月14日
  • 狂犬病予防接種 2022年6月12日
  • 父の介護ときどきつるちゃん 2022年1月17日
  • ウンがついた元日 2022年1月1日
  • プラーを買ったよ! 2021年11月26日
アーカイブ
  • 2022年6月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
カテゴリー
  • 1歳
  • 思うこと
  • 毎日の記録
  • 犬の里親になる
  • 生後10ヶ月
  • 生後11ヶ月
  • 生後2ヶ月
  • 生後4ヶ月
  • 生後5ヶ月
  • 生後6ヶ月
  • 生後7ヶ月
  • 生後8ヶ月
  • 生後9ヶ月
  • 買って良かったもの
  • 通院記録
2020–2025  つるつる日和