昨夜のつるちゃん。ひもじいと可愛そうなので夕方の散歩の後とその後もう一回小分けにしてご飯食べたのにカーペット食べたりおもちゃ食べたり。
眠かったかな?そのうち寝た。
https://twitter.com/tsurutsuru710/status/1350061977041682438?s=20
夜は3匹仲良く(私の寝る場所…)。
これから手術なんて全然知らないつるちゃん。
無傷のお腹を撮っておいた。
前回の血液検査の朝とは違い、朝ご飯をもらえないことに気付いてしまったつるちゃん。理由もわからないからただションボリとどうしてかなぁ…という顔をしていて何だか申し訳ない。
ショボーン😭#つるちゃん #犬 #雑種犬 #生後6ヶ月 #犬のいる暮らし pic.twitter.com/XB5El6HN55
— 七@つる🐶 (@tsurutsuru710) January 15, 2021
10時前、少し近所を歩いて出すもの出してから車で病院へ。
体重は11.2kg。術前の血液検査の結果は異常なしだった。
今日の内容は
- 避妊手術
- 股関節形成不全の検査
- 膣炎の検査
- 乳歯遺残のチェック
- 逆さまつげ抜去
- マイクロチップ
- 爪切り
- 肛門腺絞り
- 耳掃除
- 足裏カット
乳歯はここ数日でまた抜けたので埋没歯の検査(レントゲン)は今回は見送って様子見。
尿検査も穿刺ではなく後日自然尿で検査することに。
つるちゃんがトイレシーツにおしっこをするとすぐに舐めたり噛んだりしてシーツを食べてしまうこと、あれこれ気になって口に入れがちなことを話すと、本来なら開腹手術の場合は一泊入院だけれども飼い主が家で様子をよく見られる私だからという特例で、手術の開始時間が押したりトラブルがなければ夕方お迎えの方がつるちゃんには良いと先生から提案をいただいた。
「入院で恐怖心を植え付けても良くないから。特に賢い子は。」とのことなので、賢い子は日帰りになった。
夕方迎えに行くと、術後服を着て普通に歩いて登場。
いつも吠えない代わりにピーピー鳴るつるちゃんは、私の姿を見るとこれまでで最大のピーピー音を出して喜んでくれた。
立ち上がろうとしたものの躊躇したので多少痛みがあるのだろう。
今回の避妊手術については抜糸が終わったらメインサイト「けだま生活」にまとめることにする。
膣炎は奥の方は特に悪くなく、日頃からよく舐めるのでそのせいで炎症を起こしているのではないかと。避妊手術後の抗生物質で良くなるかもしれないので抜糸の頃まで様子を見て必要であれば塗り薬を使うかも。
股関節は特殊な器具を使って行うペンヒップ法という方法でレントゲンを撮って調べた。
股関節はやはり緩い。このところきちんとした姿勢でおすわりが出来る頻度が増え、伏せもカエルのように後ろに伸ばすこともほぼなくなっていたので異常がないことを期待したのだが…。
ただ、前足と比べて後ろ足の間隔が狭いこと、斜め座りをすることもあること、うさぎ跳びになること、お尻を若干振りながら歩くこと、親犬や血縁のある成犬の写真を見せてもらったところみんな後ろ足がガニ股なことなど、小さい頃からずっと心配していたことがはっきりしたことで今後の見通しがついたような気がして、私の気持ちはすっきりした。
これからは「股関節が緩いつるちゃん」を育てていけばいいんだから。
普通の仰向けの姿勢と、
足を器具で広げた状態。
器具で押さえると股関節の緩みがよく分かる。
ただこの緩みの度合いは犬種ごとに数値化されていて、雑種は…なんともかんとも。
股関節の問題はつるちゃんと長い付き合いになると思われるので記録が溜まったらメインサイトにまとめようと思う。
運動制限よりもしっかりと筋肉をつけて必要であればサプリも併用。
ドッグランで走って運動は良い。
でも体格や身体能力無視でガオー!!!と来るタイプの犬との遊びは避けた方が良い。
つるちゃんもそういう感じの子とは楽しく遊ばないのでこれまで以上に避けよう。
股関節形成不全でも元気に長生きしたお友達からもアドバイスをいただいた。
つるちゃんを元気に育てよう。成長過程で悪化するのではなく維持、出来れば少しでも改善するように気をつけていきたい。
全体を見ると成長線があるそうなのでまだ大きくなりそう。
先生曰く「足が伸びるかも」だって。つるちゃんいいねぇ。
抜糸は2週間後。それまで特に消毒の必要はなく、術後服も着せたまま。
投薬は明日から抗生物質。通常は処方しないそうだけど鎮痛剤もお願いして頓服で出してもらった。
明日はまだ本来なら退院の日なのでお散歩は元気そうならごく近所のみにするつもり。
その後は様子を見て歩けそうなら1週間くらいは短いコースを歩かせようと思う。
家に帰るとご飯は食べず、毛布を敷いておいたクレートにも入らずキャットタワーへ。
迎えに行くまでずっと寝ていたそうなのでまだ寝たいかな?
22時過ぎになって普段のご飯とは違う味が良さそうな総合栄養食を10gほど一粒ずつ食べて、布団に移動したので朝まで寝るかな?
病院にいる時よりもテンションは低く、今一番しんどい時かも。
今夜は急な異常が出ないかよく観察していく。
せっかくなのでボンヤリしているうちに猫達にたっぷり匂い嗅いでもらって犬猫の距離を縮めてほしい。
つるちゃんの避妊手術の記録→犬の避妊手術の費用と流れ、退院後の過ごし方など【けだま生活】