家に着てすぐの子犬の頃から、体重計に乗ってから朝ご飯。
体重に変化がなくなってからは毎日は測ってないけど、習慣になっているので自分でささっと乗ってくれる。
朝の流れ。
手作り食を加えると買い置きしてあるパピー用フードをパピーのうちに食べきれない気がしてきたのでしばしドライフードのみの生活にする🍽#つるちゃん #犬 #雑種犬 #生後8ヶ月 #犬のいる暮らし pic.twitter.com/Pl8qA7NSrQ— 七@つる🐶 (@tsurutsuru710) March 30, 2021
昨日は1kmくらいしか歩かなかったつるちゃん。
夜になって家中(といっても足を滑らせないように自主的にリビングのカーペットが敷いてある部分のみに留まってた)を走り回り、次から次からオモチャを出して遊び狂い始めた。
家の中でわちゃわちゃ遊ぶことはあるけど、どう見ても有り余るものを発散するための大暴れだったので、今日はお散歩コース新規開拓。
頭も体も使ってもらうことに決めた。
今日は次女も一緒に歩いてくれたから、🐶この先はちょっと怖いヌ!と尻込みしても、お姉ちゃんを追いかけて思い切って前へ前へ。
初めて自分で歩いて踏切を渡り、隣町へ。
家の周りの住宅街とは違い、畑も多く人通りも少ないし、大きな公園も緑も多い。
小川と調整池もあり、ここまで歩けたらお散歩の世界がぐーんと広がる。
小鷺の親子とか
カメじ!!!
川鵜やハクセキレイも来てた。
川大好きな次女と私はウハウハ。
ここを通って中学に通うんだよーなんて次女に話しながらのんびり歩けた。
歩いていたら、前方につるちゃんのことを待ってるラブラドールさん。
お互い相手の動きに合わせるタイプだったようで、じっくり顔を見合わせて軽くご挨拶🐶
ちょっとお年を召していて、10代後半くらいの男の子が連れてたので一緒に育ったんだろうなぁとほのぼの。
約3km、1時間歩き、日差しが強くなってきたので午前のお散歩はここで終了。
つるちゃんと歩くにはすごく良いお散歩コースだった。
踏切も歩行者専用なので安心。
帰りに通った線路の下をくぐる道はちょっと勇気が必要だったし私もあんまり好きな道ではないので、次からは帰りも踏切を渡ろうかね。
ちょうどいい感じに疲れて、午後はボヤ~ン。
夕方のお散歩は小学校方面へ。
次女が交通量の多い細い道に行こうとするので、
「つるちゃんは今、『ちょっと苦手な道』を少し頑張って歩いて経験を積んで『平気な道』にする練習中。『すごくこわい道』を無理に歩かせると『二度と行きたくない道』になる。だから今はつるちゃんのリアクションをよく見てちょっと背中を押してあげるべきかどうか考えよう。」と話したら、素直に聞き入れた。
「やっぱり犬はいいねぇ」と嬉しそう。
帰り道、おやつをくれるおじさんに会った。
つるちゃんはおじさんからはもらいたくないけどおやつは欲しいとおじさんにアピールして、「知らない人からもらわないのはえらいね」と褒められて、おかわりまで催促して、おじさんがくれたおやつをお母さんにもらって食べた。
おじさんと別れた後、食事療法中だったらどうするかと次女と話して、「いりません!」とか冷たくあしらうのは嫌だから、「この子は食べられないんですよ」ってちゃんと話したいよねと意見が一致した。
反抗期の次女とは最近ぶつかることも多いけど、根本的に私と同じタイプの人間なので合う部分は合う。だからぶつかる。
つるちゃんは子供達がお散歩に来てくれるとすごく嬉しそうなので、明日もどちらかを連れ出そう。
今日はとっても楽しかった日!
つるちゃんの家の中の遊びは↓こんな感じ。
昨日の夜はドドドドドー!!ってなんかすごかった。
途中、猫の方にボールが転がって行って困ってた(笑)#つるちゃん #犬 #雑種犬 #生後8ヶ月 #犬のいる暮らし pic.twitter.com/CBDDDIBbUw
— 七@つる🐶 (@tsurutsuru710) March 31, 2021